-
〈かるた〉はじめておぼえるABCかるた
¥1,320
AからZまで26のアルファベットがかるたになりました。人気イラストレーター、福田利之氏によるかわいいイラスト。かるたで遊びながら、たのしくABCをおぼえましょう。別冊のABCブック付き。
-
〈かるた〉幼児標準カルタ
¥3,080
昭和初期に発売された、武井武雄の名作カルタの復刻版です! 昭和の人気童画家・武井武雄。 人気の『武井武雄犬ぼう』に続き、カタカナカルタを復刻! 復刻版のため、一部旧かな遣いがありますが、 コトバ遊びが得意だった武井のテンポのよい語句は、今も変わらず魅力的。 『武井武雄犬ぼう』とくらべ動物の絵札がやや多く、明快な絵札は昭和初期の子どもたちも夢中になって遊んだ傑作です。 武井武雄ファンはもちろん、レトロなもの好きな方へのプレゼントにもオススメです。
-
〈かるた〉ぐりとぐら
¥1,100
SOLD OUT
耳に残るリズムあふれる素敵な文とかわいい絵 あの「ぐりとぐら」がかるた遊びに登場です。「うさぎの ギック うみにでる」「からすの かいもの からかさいっぽん」「にいさん にこにこ にんじんたべる」「ねことら とらねこ まねきねこ」など、耳に残るリズムあふれる素敵な文と、美しくてかわいらしい山脇さんの絵が、かるた遊びをいっそう楽しいものにしてくれます。まるで絵本を読んでいるような気分になるかるたで、おうち時間を過ごしてみては?
-
〈かるた〉あっちゃんあがつく
¥2,200
大人気の「たべものあいうえお」絵本、『あっちゃんあがつく』のカルタ版です。 読み札、とり札 各69枚ずつが、お菓子の箱のようなしっかりした箱に入っています。 ユーモラスなたべものが、どんどんでてきますよ。好きなたべものは、自分がとれると、格別うれしい! 取り札も読み札もカラーです。 「あっちゃんあがつくあいすくりーむ」から始まって、とにかくおいしいものがいっぱい! みんなが知ってる食べ物大集合♪ 50音の他に「を」や「ん」や「濁点」の札もあり!
-
ぞぞぞ
¥1,100
作/森 あさ子 ほえるぞ! とぶぞ! でてくるぞー! いろいろなキャラクターが、あっと驚かせてくれるたのしい絵本
-
ぞうのこバナ
¥1,760
まど・みちお (作)堀内誠一 (絵) まど・みちお×堀内誠一! 幻の作品が50年の時を経て復刊 竜巻に巻き込まれ、ママとはぐれた子ぞうのバナ。ありと一緒にママを探す旅に出かけます。砂漠、海、山、厳しい環境の中でも、バナの勇気と周囲の助けによって次々に困難を乗り越えていく姿に心励まされるお話です。1969年に月刊絵本「ワンダーブック」に収録された幻の作品を絵本化。親子の愛情を優しい言葉で紡ぐまど・みちおと、躍動感あふれる主人公バナを描いた堀内誠一。子どもたちに勇気と夢を与える物語があざやかに蘇る。
-
すしねずみ
¥1,540
作/はらぺこめがね すしネタを盗もうと、こっそりすし屋に忍び込む「すしねずみ」達ですが…。なにもかもうまくいかないねずみ達の、残念な1日!
-
水がすきじゃなかったアヒル
¥2,090
スティーブ・スモール 絵・文 青山 南 訳 水が好きじゃないアヒルがいました。ところが、水の好きなカエルと出会ってしまいました。好きなこと、苦手なことがちがっても、とってもなかよし。それってとってもすてきなこと! 「なかよし」の本当の意味を、やさしく、たのしく、語りかけます。
-
ぱっくんおおかみとくいしんぼん
¥1,320
SOLD OUT
作/木村 泰子絵/木村 泰子 ぱっくんおおかみは、ずっと向こうまで続くきれいな道を歩きだしました。やがて、ゆくてにトンネルがみえてきました。ところが……?
-
バンビと小鳥
¥1,650
作/樋上 公実子 鹿皮のスカートをはいた少女バンビは白い小鳥となかよし。ある日、小鳥に誘われて湖に行ったバンビは・・・?
-
サイン本 かくれんぼハウスへようこそ
¥1,540
※サイン本 サインの絵柄は選べません。 ぬまのうまき 作 ねこくんが、あたらしい家に ひっこしてきました。すると お手紙が とどいて、「ぼくたちのこと みつけてね!」と書いてあります。この家の住人たちが、それぞれの部屋に かくれているようです。さて、見つけられるかな?
-
【サイン本】ねこたちはきょうもすやすや
¥1,650
※サイン本 サインの絵柄は選べません ぬまのうまき 作 リトルプレス ぬまのうまきさんを第二作目。
-
【サイン本】わたしのおうちで
¥1,100
※サイン本 サインの絵柄は選べません。 著者 ぬまのう まき リトルプレス ぬまのうまきさんの初の作品。
-
【サイン本】メルシーのすてきなおへんじ
¥1,760
※サイン本 サインの絵柄は選べません。 作: ぬまのうまき ねこのメルシーのお家に、おばあちゃんから、お手紙が届きました。 なんてすてきなお手紙なんだろう!ぼくも『すてきなおへんじ』を書かなくっちゃ! でも『すてきなおへんじ』って、なんだろう? お手紙のあたたかさを感じる1冊。
-
チャリティーマグカップ#002 ぬまのうまきさんデザイン
¥2,200
チャリティーマグカップ第二弾 今回はぬまのうまきさんデザインです。 スタッキングマグカップ サイズ/口径79mm×高さ93mm 容量/約290ml 個箱サイズ/103mm×103mm×高さ94mm 電子レンジ・食器洗浄機可、但し通常の使用の範囲内に限る。 ※売上の一部は児童養護施設に寄付されます。
-
BUMBLE BEE BOOKS3周年記念缶バッチ
¥330
BUMBLE BEE BOOKSの3周年記念に制作したグッズです。 デザインは絵本作家のぬまのうまきさん。 サイズ 60mm×50mm
-
BUMBLE BEE BOOKS3周年記念マグネット
¥330
BUMBLE BEE BOOKSの3周年記念に制作したグッズです。 デザインは絵本作家のぬまのうまきさん。 サイズ 40mm×40mm
-
キャッツ ポッサムおじさんの実用猫百科
¥1,540
エドワード・ゴーリー 著 T・S・エリオット 著 小山 太一 訳 超ロングラン・ミュージカル「キャッツ」の原作をエドワード・ゴーリーの挿絵と新訳で贈る。あまのじゃく猫におちゃめ猫、猫の魔術師……さまざまな猫たちが繰り広げる、奇想天外な猫詩集!
-
ブックキャット ネコのないしょの仕事!
¥1,870
ポリー・フェイバー 作 クララ・ヴリアミー 絵 長友恵子 訳 戦禍に生まれた子ネコのモーガンは、出版社にすみつき、いつしか有望作家の創作活動を手助けすることに!? 挿絵多数。
-
へそまがりの魔女
¥1,650
安東みきえ/文 牧野千穂/絵 暗い森に住む、年老いた呪いの魔女。ある日、一人の娘がやってきて…。呪うことしか許されない魔女と、少女の心あたたまる物語。
-
へそまがりねこ マックス
¥1,540
ソフィー・ブラッコール/作 石津ちひろ/訳 保護猫シェルターから引き取ったマックスは、てんで愛想がない「へそまがり」。だけど本を読み聞かせたら、体をすり寄せてきて......。アメリカの保護施設で実際に行われているボランティア活動をヒントに描いたハッピーなお話。
-
ここはおうち
¥2,420
作:谷川 俊太郎絵:junaida いきたいところへ いっちゃう わたし 詩人・谷川俊太郎と画家・junaidaが、 往復書簡のように言葉と絵を交わして編んだ絵本です。 おうちからおでかけする「わたし」と一緒になって、 読むひとも物語のずっと奥へ奥へと旅するような、 そんな喜びに満ちた一冊です。
-
キスなんてだいきらい
¥1,870
トミー・ウンゲラー/作 矢川 澄子/訳 パイパーはいつまでも小さい子どものように接してくる母さんにうんざりする日々を過ごしていました。ある日、学校で友だちとけんかしてケガをしたパイパーを見た母さんは…。主人公は猫ですが、思春期・反抗期の男の子の心情と成長をウンゲラーらしい視点で描いたロングセラー作品を復刊いたします。
-
きょうがはじまる
¥1,760
作/ジュリー・モースタッド 訳/石津ちひろ きょうはなにをしよう? どこへいこうかな? そのまえにふくをえらばなきゃ! 朝のめざめから、夜ねむりにつくまで、毎日おとずれるあたらしい一日。 それぞれの子どもたちにそれぞれの一日があり、明日が待っていることに幸せを感じられる絵本。 ページいっぱいにちりばめられたたくさんのイラストから思い思いに想像が広がります。 注目の絵本作家ジュリー・モースタッドと、詩人の石津ちひろがみずみずしく描いています。