-
【サイン本】AHIRU LIFE.
¥1,815
SANAE FUJITA 作 人みたいなアヒルのショートストーリー作品。 《黄色と白の、言葉のない世界。ユーモアがあればそれだけで幸せ》
-
【サイン本】AHIRU LIFE.2
¥1,870
SANAE FUJITA 作 人みたいなアヒルのショートストーリー作品第2弾。 《黄色と白の、言葉のない世界。ユーモアがあればそれだけで幸せ》
-
【サイン本】ちがうねん
¥1,980
SOLD OUT
ジョン・クラッセン/作 長谷川義史/訳 暗く静かな海の中。ちいさな魚が、大きな魚が眠っている隙に、帽子を盗みます。 「ぼくに ぴったりやん このぼうし」。 悪いことと知りつつ、自分のほうが似合うから、と言い訳をして、逃げていくちいさな魚。すぐそばまで大きな魚が追ってきていることにも気づかずに……。 スリリングな展開と大阪弁の訳が絶妙にマッチ! 舞台は、しんと静まる海の中。「ぼうし」をめぐるミステリー!? ちいさなさかなは? ぼうしは? ページをめくるたびに、どきどきが止まりません! ジョン・クラッセンの描く海の生きものたちの目線にも注目です! 原書「THIS IS NOT MY HAT」は、2013年コルデコット賞、2014年ケイト・グリーナウェイ賞を史上初となるW受賞を達成!
-
【サイン本】みつけてん
¥1,980
SOLD OUT
ジョン・クラッセン/作 長谷川義史/訳 ふたりづれのかめが、ぼうしをみつけました。 でも、ぼうしはひとつだけ。 「ぼくら ふたりやのになぁ。」 はたして、ふたりでひとつしかないぼうしをかぶることができるのでしょうか? 人気翻訳絵本「どこいったん」、「ちがうねん」につづくジョン・クラッセンの帽子シリーズ、ついに完結! 長谷川義史さんの大阪弁の名訳が冴えわたる待望の新作! クラッセンは来日した際にクレヨンハウスに寄られました。快活な「青年」(といっても幾つ?)の面影が残る素敵なひとでした。
-
【サイン本】どこいったん
¥1,980
SOLD OUT
ジョン・クラッセン/作 長谷川義史/訳 くまが、大事なあかい「ぼうし」を探しています。 きつねに聞いて、かえるに聞いて、うさぎに聞いて、へびに聞いて……。あちこち探しました。 ……だけど、ちょっとまって! 長谷川義史さんの大阪弁訳と、スリルある結末とのギャップがたまらない、ちょっとドキっとするユーモア・ミステリー。 結末をだれかと話しあいたくなりますよ! 第5回「MOE絵本屋さん大賞2012」2位受賞作品。
-
【サイン本】こねこのウィンクルとクリスマスツリー
¥1,760
SOLD OUT
ルース・エインズワース 作 / 上條 由美子 訳 / さとう ゆうすけ 絵 クリスマスツリーのてっぺんには…… 子猫のウィンクルは、母さん猫ときょうだい猫と一緒に暮らしています。冬のある日、猫たちの住む屋敷に、立派なクリスマスツリーが置かれました。ツリーにさわりたがる子猫たちですが、母さん猫に止められてしまいます。がまんのできないウィンクルは夜中にこっそり寝床をぬけだしてツリーにのぼりはじめたのですが――。小さな子の感情の機微を丁寧に描いた、お話の名手エインズワースの原作を、美しく重厚感のある絵が彩ります。
-
【サイン本】くるま ね?でんしゃ さ!
¥1,870
うちむらたかし/作 ※イラスト入りのサイン本です。 絵柄は選べません。 仲よしのふたりが、きょうはおでかけ。 「くるま ね?」と聞くねずみに、りすは「でんしゃ さ!」と答えます。 そこでふたりは、それぞれ好きな乗りものでおもちゃ屋さんへ出発! 仲よしだからこそ、お互いの好みを大事にして別行動するふたりの道中を、パノラマでたのしめます。 おもちゃに加えて「こんなものを見たよ」「こんなひとにあったよ」という話も、お土産に。 (編集部 T)
-
【サイン本】メルシーのすてきなおへんじ
¥1,760
SOLD OUT
作: ぬまのうまき ねこのメルシーのお家に、おばあちゃんから、お手紙が届きました。 なんてすてきなお手紙なんだろう!ぼくも『すてきなおへんじ』を書かなくっちゃ! でも『すてきなおへんじ』って、なんだろう? お手紙のあたたかさを感じる1冊。
-
【サイン本】あっちの耳、こっちの目
¥3,520
限定サイン本(とり) 作・絵: ミロコマチコ 出版社: カノア ミロコマチコ最新刊は、じゃばら式絵本6冊のセットです。 人気絵本作家にして、画家としての活躍にも注目が集まる著者が、東北の人たちから聞いた野生動物にまつわるおはなし(あっちの耳)と、動物から見た創作のおはなし(こっちの目)を表と裏で対にして、広げてたのしむじゃばら式の絵本に仕立てました。紙芝居の前に座って、これからはじまる物語にワクワクするように、じゃばらをめくってパタパタ広げて、ぜひ声に出しで読んでください。そうやって、あっちの耳とこっちの目の世界に触れたら、きっと動物側の物語にも想像がふくらむことでしょう。本書は、たいせつな方へのプレゼントや親しい人への読み聞かせに最適な絵本です。 「カモシカ」「クマ」「ウサギ」「トリ」「ヘビ」「コウモリ」の6冊の絵本と、まえがき付きの別刷解説書を、オリジナルスリーブケースに収納しました。ケースの大きさはA4変型判(たて201ミリ×よこ297ミリ×あつさ16ミリ)、絵本(たて166ミリ×よこ128ミリ)は各16ページ、解説書(たて520ミリ×よこ336ミリ)は四つ折りになっています。ケースを開くとき、そして6つの動物の物語に出会うとき、ミロコマチコの描く生きものたちに圧倒されるはずです!
-
【サイン本】ねこたちはきょうもすやすや
¥1,650
SOLD OUT
ぬまのうまき 作
-
【サイン本】わたしのおうちで
¥1,100
SOLD OUT
著者 ぬまのう まき リトルプレス